糖尿病の人は歯周病にかかりやすく重症化しやすい
糖尿病が進行し高血糖状態が続くと、体の中の防御反応が低下して感染症にかかりやすくなります。現在成人の約8割が発症している歯周病も、細菌感染を原因とする感染症の一つです。
そのため、糖尿病の人は健康な人と比べて歯周病にかかる確率が2倍以上高く、重症化しやすいと言われています。
お口だけではなく心身ともに健康で過ごしていただくため、
ご自身の歯を「残す・守る・痛くない」治療で安心して通院していただける歯科医院を目指します。
ホーム ≫ 歯周病と糖尿病 ≫
歯周治療で改善する糖尿病の検査値(HbA1c)の改善度はどのくらいでしょうか。
平均約0.4%くらいと言われています。
これは、糖尿病のお薬1剤分に匹敵するという人もいます。
歯周病に罹患した糖尿病患者はおおいに歯周治療を受ける必要があるのです。
糖尿病患者において、根管治療がなされた歯に根部透過像を認めるオッズ比が有意に高いことが複数のシステマティックレビューで示されています。
さらに、根管充填1年後のエックス線評価では、糖尿病患者では有意に治癒が悪い(オッズ比6.36、95%信頼区間:1.93、20.95)ことが報告されています.いずれも解析に採用された論文が少なく確定的な結論は出せないものの,糖尿病患者では根管治療後の治癒が好ましくない可能性を想定しておく必要がありそうです。
エビデンスはまだ希薄ながら、糖尿病があると根尖病変ができやすく、また消失しにくいことが報告されています。
〒221-0822
神奈川県横浜市神奈川区
西神奈川2丁目6-8
akira quattro1F
9:00~12:30/13:30~17:30
水曜日、日曜日、祝日
スマートフォンからのアクセスはこちら