東白楽ハシビロ歯科クリニック|横浜市の「笑顔で通える歯医者さん」痛くない、マイクロスコープを使用しなるべく削らない治療

お口だけではなく心身ともに健康で過ごしていただくため、
ご自身の歯を「残す・守る・痛くない」治療で安心して通院していただける歯科医院を目指します。

Blu

ホーム ≫ 歯周病と心疾患 ≫

歯周病と心疾患


日本人の約 80%が罹っていると言われる歯周病ですが、最近の研究で血管や臓器に悪影響を与えることが判ってきました。特に心臓の病気に関して、歯周病のある人は無い人に比べて発症リスクが高くなることが報告されています。

歯周病菌が心臓病のリスクを高める

歯周病菌が歯周ポケットなどから血液中に流れ込むと、血管内壁に血栓をつくり動脈硬化を促進。これが心臓の冠動脈に起こると、心筋梗塞や狭心症のリスクを高めると言われています。
また、歯周病菌が心臓(心内膜や弁膜)に感染すると心内膜炎を誘発。
心臓の炎症や組織破壊、全身の敗血症を引き起こし心不全を招くこともわかってきました。

動脈硬化を起こした血管から歯周病菌が見つかった人の割合

IMG_EEFE31395900-1
つまり
歯周病が重度であればあるほど心臓病の発症リスクが高くなります。

歯周病は口の中だけの病気と侮らず、定期的な歯科検診を心がけましょう。
治療の必要がある場合は、歯周治療や歯科治療を受けることをお勧めします。

→歯周病とタバコ

→歯周病と糖尿病

→歯の喪失と認知症