東白楽ハシビロ歯科クリニック|横浜市の「笑顔で通える歯医者さん」痛くない、マイクロスコープを使用しなるべく削らない治療

お口だけではなく心身ともに健康で過ごしていただくため、
ご自身の歯を「残す・守る・痛くない」治療で安心して通院していただける歯科医院を目指します。

Blu

ホーム ≫ 小児歯科 ≫

小児歯科

当院の小児歯科への思い

①歯医者を苦手にさせない優しく丁寧な診療

お子さんのお口の健康を守るためには、小さな頃から歯科へ定期的に通う習慣をつけることが大切です。
お子さんには歯医者にプラスのイメージを持ってもらえるよう、気持ちに寄り添う治療と通いやすい医院づくりに努めています。
大人とは違い、歯が生え始める乳幼児期から永久歯列が完成する中学生頃まで、お口の状態は大きく変化します。

段階的に個人個人で必要なケアや治療が大きく異なるため、フッ素塗布や歯並びチェックなどを含めて継続的な管理が必要です。

→フッ素の効能について

合わせてお子様の成長は一人ひとり全く異なります。遠回りに感じるかもしれませんが成長に合わせた段階的なトレーニングを行うことで、歯科を通じてお子様の成長をサポートします。
 

②小児歯科としての目的

将来的にムシ歯ゼロを目指し、ご家族と共にお子さんの成長を支えます。

一人ひとりの口腔内の状態に合わせたケア、歯並びのサポートを行い「健康なお口」という財産を残します。

→矯正歯科について詳しく見る

 

③周囲の協力

「大きな声で泣いてしまう」「他の方に迷惑かも」というご家族の気持ちにも寄り添いたいと思っております。

当院の小児歯科治療への想いを通院してくださる患者さん全員に伝え理解・協力をお願いいたします。
 

*自分の子供ですら私が口の中を覗くと嫌がり泣いてしまいますので、もし不安に思われている親御さんがいらっしゃったら、どうかご心配なさらないでください。そんなものです、、、

 

お約束とお願い

【お子さんへの約束】


必ず最初に親御さんよりお子さんに挨拶いたします。自分が治療の主役なのだと理解してもらうためです。原則3歳以上は親子分離で入室していただくよう促しますので、ご家族の方はご協力お願いいたします。
3歳以上のお子様でユニットに1人で座れれば「頭はまくら・手はお腹・お口はアーン」の約束を守っていただきます。
お時間があればぜひお家でも練習をしてみてください。

約束が守れればご褒美にガチャコインをゲットするためのスタンプを捺印いたします。
「褒められて嬉しいからすすんでやる」というプラスの考えを持って治療に望んでもらいます。それが必ずお子さんの成長につながるからです。


 

【ご家族の方への約束】


能動的に治療を受ける我々と違い、受動的に治療を受けるお子さんの不安はとても大きいため治療後はいっぱい褒めてあげてください。

歯医者=怖いイメージを与えないためにも、普段から「歯を磨かないと注射だよ」「お菓子ばかり食べてると歯医者さんに怒られるよ」などマイナスな言葉、表現は避けてください。

当院スタッフも普段から「痛くない?」「怖くない?」などのマイナス言葉は使わないよう心がけております。

「えらいね」「カッコイイネ」など話しかけると自信がついて治療がとても上手になります。

 

【お願い】

・お子様の安全のため、待合室ではお子様から目を離さないようにお願い致します。

・走り回ったり、椅子に登ったり遊んだりする行為は危険ですのでおやめください。

・他の患者様のご迷惑となりますので、大きな声を出したり、スマートフォンでの大音量での再生はお控えください。

*号泣や非協力により治療が困難な場合、安全を考慮し専門機関へ紹介致します。

予防こそが最善の治療です

永久歯に生え変わるまでの乳歯にはとても重要な役割があります。
個人差はありますが、だいたい12歳くらいまでが生え替わりの時期です。

幼児や小児の時代に健全な乳歯で過ごすことこそ、その後の長い人生を支える永久歯とうまく付き合える鍵なのです。

もし残念ながらムシ歯ができてしまっても、その後の歯みがきや生活習慣などを改善していけば、ムシ歯に対する抵抗力が高まりムシ歯を予防することができます。

当医院ではムシ歯のチェックと治療のみを目的とした定期検診ではなく、大切なお子様の歯を守り、一生おいしく食べられるためのお手伝いをさせて頂きます。